10月最初のメンテ日であるが、特に何もなし。一応は900万アークスのキャンペーンが継続中となっており、本日6日より13日のメンテ開始までの期間は記念ブースト第2弾という事で全域に経験値+20%が適応される。御存知の通りバウンサーの実装は次週なので、今経験値が増えても嬉しい人はあまり多くはないだろう。先日放送された公式番組の内容は公式サイトにも「まとめ」として掲載されているが、事実上「10月」は来週からとなる。
さて、次週より実装となる「やる事」の一つ、「ミッションパス」であるが、内容はどうだろうか?ここがショボいと「やらなくていいや」って話にもなりかねない。基本的に下段のゴールド枠の景品密度が高い。旧パスではゴールド枠の開放には100SGを使用したが、今の所「Nミッションパス」に関しては「その辺」の話題が出ていない。
旧パスに習うなら、1シーズンが4週間のスパンではあるが、サボらずにプレイすれば2週間程で満了、半分くらい余る流れであった。
後はスペシャルスクラッチだな。プレミアを切らしてる身としては、ここで「ショップ権」が手に入るなら有り難い。いや、ホント、PSO2時代に何百枚リサイクルしたか分からない。念力で過去の自分に「そいつは取っとけ」と語りかけるしかない。
10/13配信予定にて実施するバランス調整について
アップデートにて実施するバランス調整について、事前に内容をご紹介いたします。
https://pso2.jp/players/news/update_balance_20211013/
先日の放送では出なかった話題として、13日のバウンサー実装に合わせ、既存のクラス全般にも調整が入る事となっている。地味に調整項目が多く、スキルやPAに対し基本的にはアッパー調整が適応。威力、範囲、落下タイミング等に変更が加わっている。残念ながらブレイバーカタナの空中挙動には変更なし。この調整に伴い「スキルリセット」を配布する事となっている。こちらはキャラ別に配布されるので、サブキャラでも忘れず受け取っておこう。
試験的に導入されたというか、帰ってきた予告緊急であるが、予告全てが防衛戦となっている。面倒なのでシフト表は作らないが、水曜を除けば1日4回、朝昼とゴールデンに2回というスパンで全て防衛戦の実施となっている。
https://pso2.jp/players/news/28415/
昨日の今日って事で先日の公式番組に関する海外の反響をまとめていこうと思う。日本語版の放送ページでは、高評価5600に対して低評価4100という数字を叩き出しているのだが、海外版、英語放送のページでは高評価2700に対して低評価は400程度に留まっている。この比較自体に意味はないな。低評価が少ないからといって救われるとも限らない。好きの反対は嫌いではなく無関心だと言うからな・・・
海外ニキの反応
・おい、見ろよ。ヒロは報酬として椅子をゲットしたようだぞ。
・あー、なんか怪我したんだって?
・正当な報酬。
・ユニークな座り方のエモートも手に入れたようだ。
・次はもっと良い照明を要求するべきだろう。
・テーブルが先だ。
・おいおい、男が椅子に座っただけでゲームより注目を集めちゃダメだろ。
・だんだん部屋が豪華になる長期企画か何かか?
・放送内容としてはいい兆候が見られたと言える。
・一応フィードバックは届いていると言う事だな。
・冬に向けて良くなると思える内容。
・おいおい、ギガンティクスの連戦だと?毎日毎日ブジンと訓練に勤しんでいた俺の出番が来たようだな!ギガブジン!待ちきれねえ!
・プレイヤーとしての声が少し届いた気がした。セガよ、NGSを救ってくれ。
・これは正しい方向への第一歩。
・NGSの将来について、まともだと感じさせた初めての放送と言える。
・ハロウィーンが10月末なのが残念。いや、10月末でいいんだけど、イベントとして11月までやっちゃダメだ。日本にとって馴染みが無い物なのは理解できるが、11月になったら、もう終いなんだよ。11月24日までやるとか、そっちの方が不気味だぜ。
・SGスクラッチの景品がどんどん増えるのな。
・ローンチ以来やっとまともなアップデートの話題が出た気がする。
・ようやくNGSのサービスインなのかもしれない。
・ゲームが成長するのを楽しみに見ています。
・不安もあったが、なんかちょっと一安心って気持ちもあるな。JPのユーザーはこんな気持で9年過ごしていたのか?
・次はNGSをソニー(プレイステーション)で出してくれ。
・今回の放送を見て俺は少し楽観的になれた。新しいスクラッチも魅力的に見えた。
・サキュバス衣装攻めすぎ!
・これは待っていた成長と言える。
・よくやったセガ。これなら週に2回はログインするかもしれない。
・悪くない。悪くないよ。まだまだ問題は多く残っていると思うが、これはそれらに対処すべき最初の第一歩だ。
・そのグライドモーションは素晴らしいが、NGSパーツでアイアンマンを組み上げるにはまだまだパーツが足りていない。
・見ろ、NGSが1.0になった瞬間だ。ベータは来週終わるんだな!
・新しいシティは・・・前哨基地のような感じだな。
・これこそ俺達の待っていた物だ。新しいコンテンツ?まぁ数週間は楽しいだろうけど、これでは持たない。そんな物よりも、最も重要なのはセガがプレイヤーの絶望を聞き入れたという事実だ。より良い物を作る為に間違いを受け入れる。それこそが大切なんだ。
・下に下げた親指を上に向ける時!
・ゲームを再インストールする。
・それでもハロウィンにはがっかりしている。
はい、アップデートの内容うんぬん以前に運営がユーザーの意見を聞き入れたという部分に対して感動を口にする海外ニキ達。いや、これただ単にケツに火がついてるだけじゃねえかな?とも思うのであります。余談ではあるが、日本語放送と英語放送では「Q&A」の内容に少しばかり違いがあり、日本語版では「最後の質問」がカットされている。
こちらは以前すこし触れた問題ではあるが、グローバルにおける差別的な発言であったり、不適切なシンボルアートに関する質問内容となっている。ハロウィーンの時期に関してはやはり本場とのギャップがあるような感じだな。日本人的には「当日」をイベント期間に含めておけばOKっぽい感じもするが、10月と11月では根本的に違うようだ。日本人的に分かりやすく例えるなら・・・年末売りつくしセールが正月明けてもまだやってる感じ?
・おまけ 万能感
マルぐるメインだとそうなっちゃう感。
0 件のコメント:
コメントを投稿
スパムの件数がここ数日「ゼロ」なのでとりあえず「承認制」を一時解除致します。