現役のみなら5万人は大風呂敷すぎる気もするが、元アークスでも大丈夫だし、「○月○日の時点でプレイデータのある人」のような括りも無いので今からキャラを作っても間に合う?この辺りの詳しい話は土曜の放送でも出てくるだろう。
テストの時期は1月下旬から2月にかけての「週末」の予定で、第二回のテストも予定されている。初回は連動込みのテストで2回目は連動なしのキャラクリからのスタート。「ACスクラッチ」に関してのテストも実施される事となり、「2万AC」がテスト用に配布される。初回のテスターは自動的に2回目への参加権を持ち、初回で落選した場合も自動的に2回目への「応募」が行われる流れとなっている。
ネタで言ってると思ってた?ガチなんだわー。って事で30人で毎日ザウーダンを走っていれば副産物として「赤コンテナランキング」でSG貰えちゃうんだわ。まぁ探しに言ってる訳ではないので途中経過とかは見てないが、運次第ではMAX3位に食い込んだ事もあるぞ。まぁ、あの時はアドバンスでイーサンを探すって謎い行動も取っていたがな。
とりあえず50層の初回クリア特典を確認するまでは気を確かに持っていこう。先日の記事に対して、放送を見直してくれた方からのコメントで、グライアイは「称号報酬」ではなく「初回クリア時」の特典だと言う裏付けも取れたのでもう少しだけ頑張ろう。ドロップがメセタのみでも驚かんぞ・・・はいブースト切れてますね。はい、身内にはノダチの後にワールドオブガーディアンを引いたり、リンク契約先のヴォイドさんの所ではノダチが二本目って事で、ソダム品を複数引いているって事例も多くなって来ているが・・・ウチは未だにゼロ記録を更新中だ。あの手みたいなガンスラはノーカウントだからな!
16日のメンテ明けからは「色々」とやる事も増える見通しで、SAOとのコラボも開催だ。って事でショップエリアのアフロさんも撤収となるタイミングだ。全く意味は無いが、ウチでは全キャラでストーキーのクライアントオーダーを受けっぱなしにしておくぜ。記念品って奴だな。「爆破火薬」もなんか凄い溜まってるが死ぬまで持っておこう。
日本において明日より販売されるクリスマス関連のリバイバルスクラッチとほぼ同じ内容の物が海外では「今季」のクリスマス用として販売されるようだ。海外版ではミッションパスで、結構古い感じのクリスマス関連のグッズを無料配布しているが、当然ながら普通にスクラッチでも突っ込んでくる流れで、日本における過去3年分くらいのメリクリ関連のスクラッチが配信となる。パティエンティアがメリクリ担当だったのは2017年だな・・・
海外ニキの反応
・12月の半ばに出されても賞味期限が短すぎるだろ!
・メリクリ実装後に出すなよ!
・コスチュームボーナスの期間が半分飛んでるな。
・対応しているラッピースーツでいいんだぜ?
・まじかよ!2週間前に言ってくれよ!
・色違いなら・・・普通にかわいい衣装として年中着られるんじゃないか?
・けしからん!紐ではないか!30mくらいで頼む。
・これは正しいイメージではない。スマートインナーでやり直せ!
・ラッピーがまた共食いしてるぞ。大丈夫なのか?
・フランチャイズのマスコットってそういう所あるよね。
・ベーコンのマスコットがシェフの格好したブタみたいな?
・トナカイ カワイイMAX!
・ハッピーホリデー♪
・ルーサー、ハリエット、ヒツギ、マトイのイメージの奴だよな。
・JPではエルミル、マザー、シバだっけ。こっち間に合うのか?
ちなみに海外版では現在「緊急メンテ」が発生中。詳細はよくわからんが、状況に詳しい海外ニキが言うには「日本でもあった内容」での不具合で緊急メンテとなっており、不具合修正の面でJPと同期できていないって話も出ていた。以前にも「リング通したユニット」の件でも海外でも日本と同じ不具合が出ていたし、その流れだと・・・ラスターキューブ関連で実装直後に緊急メンテがあるかもしれないな・・・
・おまけ 形から入る子
開始が23臭いのメリクリ・ビンゴ共に1/27までの4週
NGSは、PCスペック&容量がすっごい不安なんですよね。
返信削除さすがに大丈夫だとは思うのですが・・・。
ソロULT、そろそろ欲しいところですよね。神眼石グライアイ。
しかし、実際どうなるかはやってみてのお楽しみ?いや、あんまり楽しくはありませんけどね。
動かすだけとか、画質気にしないなら特に問題はないとは思うが、高画質で遊びたいとか、動画撮りたい・・・ってなると基準以上のスペックは要るからな・・・
削除ソダムもそろそろ何かくれないとモチベがやっべえ!
漸くNGSの必要スペックが公開されましたが、一番気になったのは記事でも軽く触れたHDD空き容量。幾ら何でも100Gはちょっと多すぎじゃないかなぁと・・・・・・これ一つで新規参入のハードルがグッと上がるのでNGSを機に不要データを削除した方が良いのではないだろうか。
返信削除それ以外でも最高画質は中々に高いスペックを要求するようで、現行機では低~中画質でしか動かなさそうです。NGSの感触が良ければこれを機にPC買い替えを視野に入れるんですが、一方旧PSO2で築き上げた負の遺産、マイナス方向に突き抜けた信頼度は未だ回復していないので、プロデューサーやディレクター総入れ替えといった好材料が無い限りNGS稼働以後も暫くは様子見になりそうです。
まぁ容量だわな。100ってのもあくまで「β」時点の容量だからな・・・始まれば数倍に増えてもおかしくはないし、PSO2側にも何か細工があるなら、それでも増えるかもな。NGSに興味がなくともNGS分は付いてくるし、逆もしかり。これで最終で200とか超えてくると、容量500GでやりくりしているPS4とか結構厳しいよなぁ・・・
削除誰かさんのNPCが居なくなる前にスクショを撮りにPSO2にINしたよw
返信削除PSO2NGSにクローズドβテストに応募はしといた当選するかな((o(´∀`)o))ワクワク
今の段階で30GBなら将来100GBは軽く超えるだろうと予想している
ブルプロもやる予定なので500GBのSSDでは容量では心もとない・・・
これからWindows10の更新の容量分とWindows10を使っていくための容量分も空けておかないと行けないのでSSDも買わざるおえないな
最終的にPSO2NGSの容量は200GB近くなるのか超えるんたろうなと思うw
あざっす。ロビーからは居なくなったけど忘れないで!もう二度と使われないデータとしてNGSサービス終了の日まで貴方のPCに居座り続けるよ!
削除とまぁ、最初期のPSO2って容量どれくらいだったかなぁ?まぁβで30ならサービス開始後にドンドコ増えるだろうなぁ・・・スクラッチで稼ぐスタイルは継続だろうし・・・テスターに関しては5万人規模ならまぁ当たるんじゃないかな?くらいに考えている。外れるようなら相当な期待が集まってるって事も裏付けでもあるしな。まぁブログやってる身としては当たらない事には、祭りをTVで見ているような、すっげえ寂しい感じにはなりそうだがw