8/26土曜の夕方から8/27日曜の朝まで12時間に及ぶ生放送が行われるが、それに合わせてウェブ連動イベントが開催。ちょうどメンテ明けより開催されるアドバンス3箇所を対象にした「ABR」に合わせて、対象アドバンスのエネミー及びバスタークエストの魔神城を討伐する事でポイントを計上し、最終的には「SG」として配布される。気がつけばまた随分とSGも溜まってきたが、どの程度の配布量になるかは想像もつかない。加算ポイントも後日発表となっているので、皮算用も難しい。
二軍ヒーローでビーチのSHをブラブラ。はい、ビンゴ目的なので超適当です。常設が無くなったのでチョーさん倒すにはココに来るしか無い。
うん、対象は「アラトロン・フェムト」であり「まがい物」の方なのでストミで「本物」倒してもノーカウントだ。ビーチもビンゴも締め切りは9/6となっているので取る気なら急ぎたい。
先送りにしていた「結論」。下級職への調整内容を見てから考えようなんて思っていたが、前回の放送で出ないのなら随分先の話にもなりそうだ。キャップ開放なんて話も恐らく2年は無いだろう。そう考えれば逆に、全員ヒーローにしちまえば、全員育成という無茶も通る。個別に装備を与えようとするから財政的に厳しいんだよ。うん。ただし、アフロ、お前はダメだ。14持ってる以上は使う義務がある。とは言え、19人のヒーローとなると・・・キャップ開放にキューブ何個いるのよ・・・437個?
まぁ2年位あると考えれば余裕だろう・・・
まーた長時間生放送っすか・・・どこに需要があるんだろーう
返信削除27時間より減ってますがブラック企業感丸出しじゃん
ぼくはファンタシースターオンラインをしたいんだ、ヒーローオンラインは違うんだ・・・
ダークブラストにも期待できないナ
これ以上ブランドに傷をつけないでおくれ・・・
まぁ余程暇なら12時間くらいなら付き合える人もいるかもしれないな。ファンタシースターってブランドは多分ポータブル2がピークだったど思う。そしてソレ作ったのは別の会社という悲しい現実。
削除色々なトコで言われてますが「ヒーローでよくね?」コレが後一年以上続くのか・・・今更なんですけどヒーローの武器、ソードじゃなくてガンスラにしてやりゃ良かったのに(笑) もうテク職死んだし誰もビット出ても喜ばないじゃないすか、★13出ても武器種のアイコン見た瞬間に「ガチハズレ」があるってのもおかしな話で。
返信削除今度の連動イベントもまぁ・・・今更アドに・・・
そうね、EP5適応時の様々な調整においてガンスラだけは華麗にスルーされてるのよね・・・むしろヒーローはガンスラ専門職でも良かったんじゃないかな?モードチェンジで法撃モードも追加されました!みたいな。アドはホント今更感が凄いが、今更レベリングを決意するような人間にとっては追い風と言えなくもないなwこないだみたいな猛烈な追い風は多分また次のイベントまでは無いだろうし。
削除ヒーロー1強やマッチングでの批判が止まない現状ですが新たな火種がまた・・・
返信削除バスターの放置問題でフィールドに放置する奴はまだマシでキャンプ待機して
バレずにフリー放置してメイン回復というのが大問題になってますね
これすらマシな方で一番害悪なのはロビー砲と呼ばれる完全犯罪で
詳細は避けますがロビーに居るとバスタークエストが始まらない仕様の穴を突いて
バスター受諾したら艦橋放置、誰にも見えずバスターの仕様上部屋すら見えず
通報すら無理という代物・・・運営何故放置してるの?
これですか・・・
削除ーー
バスターでキャンプ待機したままクエストクリアにされるとキャンプ待機してたやつもクリア扱いになる
フリーでキャンプ待機をしたらクリアになるとメインマッチ回数が増えるのでキャンプ待機が増えてきている
参加人数が8/8なのにフィールドには6人や7人しか居ないなら誰かがキャンプ待機してる
ユーザー側で誰が待機してるかなんてわからないし待機が嫌でクエスト破棄をするとペナルティを受けるのは破棄したユーザーのみ
ーー
それではここでロビーでのバスター妨害工作まとめてみましょう
1.パスワードを掛けてバスターを受注
2.パスワードを外す
3.船橋へ逃げる(ロビーでの特定回避)
4.2垢目で同じ部屋を建てれば100%回避する事が不可能になり、より効果的
ーー
運営は無能の極みですな・・・
いいかげん性善説諦めろっていう
アカン奴やん。PSUの時みたいに「全員でゲートに接触する」事で先に進めるようにしておけば良かったのにな・・・ロビーはダメでも艦橋はOKってのはタダの穴だよな・・・
削除2年もヒーローで遊べる自信ないなぁ
返信削除下級職すればいいじゃんって話だけど、みなさん御存知の通りヒーローより明らかにしんどいからね・・・周りの目も気になるし
「テメーが火力出さんのでまわりの人間の負担が増えるだろ」って
じゃあソロ時のみ限定で下級職すればってことになるけど、それはだんだん虚しくなってくる
これってオンラインゲームでしたよね・・・
野良でプレイスタイル云々は文句言ってはいけない、が運営の常套文句だけど、じゃあバランスキチンと取れよっていう
あぁそうだ、弱装備でHr11人に介護してもらう遊びなんてのもいいなぁ
自分も戦うから故意にクエストを進行不可能にする、または進行を困難とする行為でもないしプレイヤーに自衛手段がなく、正常なゲームプレイを阻害する行為でもないから通報されても問題ないし
これでBANされるならあの有名迷惑プレイヤーはどうなるんだよっていう
そろそろDF化も近いか。。。
まぁEPのサブタイトルとして「HEROES」が掲げられている以上は仕方がない事なのかもしれないな。EP4が新規向けのアップデートで今回のは既存プレイヤー及び復帰勢向けと言っているのも少々ズレを感じるが、まぁそこはコッチで対応するしか無い。遊びに行ってストレス持って帰るのも馬鹿らしいし、金払ってるなら尚更だ。逆に言えば貧乏性だからこそ抜けられないのかなw元が取れてねえ的な。
削除寄生はまだまし、積極的に妨害する人も出てきてるみたいですね。
返信削除具体的には防衛兵器の空撃ちと、ゾンディールでパイルにエネミーを集めるとか。
何の得が? と思うかも知れませんが、愉快犯ってのはどこにでもいるものなんですよね…
意味がわからん・・・もしかしたら運営がメインコンテンツと位置づけるバスターの妨害によるある種の訴えなのかもしれないなw仕様上、バスターなら捨て垢でも回数だけこなせば「上」に行けちゃう訳だしな。
削除対人系ネトゲだとたまにいますねそういう人 アンチヒーロー的な?
返信削除行動原理が違うので何故とか考えるだけ無駄なので運が悪かったと諦めるか
通報する為に全力を尽くすか妨害をものともしない仕事をするかはお好みで
現状に即した皮肉としては優秀だなwアンチヒーローって言葉はw
削除今のPSO2の最大の問題は、長く続けているユーザーが問題視している事に対して運営側が問題視どころかコレで良いと正当性を主張してしまっているという事だと思うんですよね。
返信削除EP4の時に話していた瞬間的な超火力は問題から修正するけど、誰が使っても強い新クラスは問題じゃないと言い張っているあたり、おそらくもう何もかもが手遅れなんだと思います。
納得はできませんが、ストーキーさんの言う”身も蓋もない結論”がこの先2年は続くと思いますし、コレから先もヒーロー強化のスキルリングが実装されたりして、いよいよもってヒーロー以外を使っていたら通報されても仕方ないなんて時代が来てしまうかも知れません。
バランス調整を筆頭とした、環境の改善を望むのであればログインせず、PSO2から離れていく事が最も効果的だと思います。
ご意見・ご要望でも意に沿わない物はクソリプ扱いされてしまうと思うんですよね。
一太郎さんのクソリプ発言のせいで、酒井Pや木村D、PSO2の関係者は意に沿わない意見は全てクソリプって裏で決め付けているように見えてしまいます。
うん、これまでは「ご意見ご要望」になびき過ぎで軸がブレブレだったってのはあるが、ここにきて妙な所で意固地になってるようにも見えるのよね。同じ路線で5年やってきて利益が落ちてると嘆いてるんだから、急激な方向転換も必要なのかもしれないが、道から外れて空中にいる感じだな。無事に着地できればいいが。
削除運営もだんまりしてないで「具体的には決まってませんが対策はします。意図的に放置してる
返信削除人は調べてBANします」と言ってくれれば良いものを…
来月実装の通報機能を前倒しで実装してくれないもんですかねー?
そうね、穴を突かれている状況でだんまりは良くないな。なんらかの発表なり、見解を出して釘を刺す事は必要だと思う。通報機能が今あったとしても、この穴塞いでからじゃないと容疑者の特定すら難しいんだろ?
削除初代PSOがそうでしたが、当時はあまりのチート放置っぷりに
返信削除荒らしに愉快犯みたいなのは大量にいましたね、真面目にプレイするだけバカを見るというか
EP5もそうなりかけてるって事じゃないでしょうか
前まではあくまでも旨みがあったから少なからず真面目にやってたのが
ヒーロー以外全部ゴミ化、欲しいレアは存在せず、ときちゃあねえ
これ放置しちゃうといよいよ末期だと思うので迅速に対応するべきだと思いますが…
とは言え、ヒーローの上級職としてのポジションを保持しつつ、有効な打開策を打つとすれば、ヒーローの持てない武器種を扱う他の上級職の実装って事になるな。それを早急に行えるような運営でもないし、EP5の間は職の追加は無いって言っちゃったからな。2年後くらいに上級職が3つくらいぽぽんと増えることを祈るしか無い。その間を凌げるかどうか。2年先どころか半年先も既に霧の中だな。
削除せめて上級クラスがヒーロー以外にもあればなぁって・・・
返信削除使えば使うほどめちゃくちゃ快適で強くてっていうのがわかって元使ってたクラスに戻れなくなる悲しくなってくる不思議(´;∀;`)
うん、上級職が下級職より強いのはいいとして、その上級職が1つしかないっていうのは、選択肢が無いのと同じだからね。「俺は○○がやりたい」「このキャラには○○をやらせたい」って部分も「オンラインゲームの面白さ」だと思うんだけどね。やってもないMMORPGのサイトとかで、クラス一覧見てるだけでも、ワクワクするし、悩むし、やりたくなってくるモンだと思うけど、知らない間に時代は変わってしまったのかな?転職が容易ってのもPSO2の強みだった部分だけど、転職先、無くなっちゃったなw
削除バスタークエ平日昼だと30分待っても8人集まらずといったことも増えてきました
返信削除どうしましょうかねこれ
それはアカンな。スムーズにマッチングする事を前提にある意味「許されていた」とも言える部分だが、遊べないゲームは査定できないモンだ・・・まぁゆっぴーの話ならそれ「3+」の「エキスパートマッチング」とかの話だろ?上行くほど上からのお手伝いは来なくなるから3以上は集まりにくいのは仕様だと思うし、固定組んだ方がいいんだろうけど、「1」や「2」で人居なくなったら詰みだな。
削除私も8鯖ですが、正直なところ3か3+だからまだ埋まる、という状況です。
削除というのもまだバスター頑張れそうな人達はとっくに3000貯めており、
逆に1,2をやろうという人(新規や別キャラ)は限りなく少なくなっている状況。
そもそも別キャラまでグレード1から上げる意味がほとんど無いので余計1,2は少ない現状ですね。既にバスター関連見限って休止する人も多いですし。
平日昼の話ならフリー回すにも4人でポチる事が多いです。8人集まるまで待とうとすれば抜けてく人のが多くて4人すらままならない状況に陥るので。
本当にこれ2年持つのでしょうか。既に詰みの手前にあるのでは…。
そこはまぁ3や3+の人がメインマッチの参加回数の回復にフリーに出張ってくれりゃ仕組み的には回る算段だったんだろうけど、人がそもそも居ないんじゃな。今キャンペーン中なんだよな・・・バスターの絡むストミの進行が・・・明日には新しいアドバンスの実装に週末には一応のイベントだが、
削除平日昼とは言え夏休みでこの過疎では夏休み終えたら壊滅でしょうね
返信削除更に今後はABRなどで人が分散するのでもう詰みかなと・・・
全鯖マッチ、フリー廃止くらいやらないともうだめそうなw
そうね、どうせヒーローしか居ないんだからアリーナでやっちゃえば良かったんだよなw回った回数に応じてお土産に経験値チケットでも持たせておけばいいんだろう・・・
削除運営の目論見としては、コレクトファイル・イブリダ直ドロ・デモニア狙いでメインとフリーをとにかくバリバリ回るだろうってところだったんでしょうね。
返信削除実際蓋を開けてみたら、ダルい・タルい・寄生の3拍子で、賑わったのはほんの数日。帰宅したら1回分回復してるし、1日1回でいいや感満載なのが現状。
そして直接関係ないのですが、某Fami通のインタビューで、「もはや別ゲーは今は誉め言葉」って言葉聞いて、「ああ、この人たちとは生涯分かり合えないな」と確信しました。
そうね、滑車として見るとガンガン回せるほど軽くはなく、むしろ妙に重いんだよな。気持ちが。確かにAISや大和、ライドにアリーナなんかで「もはや別ゲー」ってのは新体験を提供できたって自負を持って貰って構わないんだけど、パワーバランスの崩壊で従来のゲーム性を維持できてないって意味での「別ゲー」は全然褒めてないからな・・・選べる職業は全部で1つ、3種類の武器を駆使して戦うゲームです。ってなると、大味なアクションゲームでももうちょっと幅あるよな・・・
削除最低限マッチングとHr単独一強のバランス、バスターの糞ぶりと放置問題どうにかしないと
返信削除やる気にならないし客は戻らないだろうね。
EP5になってまだ日も浅く夏休みの書き入れ時なのに閑古鳥の鳴いてる現状が全てかと
この先を見てもABRに戦道2017と使い回しのパンチに欠ける内容だし当分期待薄ですね
戻った客も居着かないと意味ないもんな。隠し玉があるならゲームショウにぶつけると思うけどダークブラストの解説をして終わりなんだろうな。
削除※ヒーローの武器アクション「気弾」において、「気弾」のチャージ開始後からステップできるまでの時間を延長します。
返信削除軽いジャブ来たのかなこれ
ヒーロー弱体でバランス取るつもりなら余計首を絞めることになりそうですが、はたして・・・
そいつは生放送でも直すって予告されてた部分で、弱体というよりは不具合の修正だな。そうしないと「ステップ気弾」が最速移動手段になっちまうとかなんとか。他にも人力じゃ無理だけど攻撃>ジャンプキャンセル>攻撃のサイクルをマクロ化して最速で行うと「エライこと」になるとか諸々・・・
削除そもそもEP5の内容が異様に薄すぎるんですよね…実質バスターとヒーローだけですよね?
返信削除フリー探索すらない有様 EP4は批判も多かったですが中身はもうちょいありましたよ
どうもPSUの追加アップデートの時のように
もうメインのスタッフは次回作の開発に入ってて、
適当に1,2年引っ張って終わらせそうな感を受けるんですよね…ABRも水増し感しかないですし
EP3くらいまでは半年くらい先まで予定が載ってたはずの公式のロードマップが全く無いのも不安ですね
まぁそうなっちゃうかな。実装直後はヒーローのみで、後からバスターが増えたくらいで。そのバスターもやらない人は全く触ってない勢いもあるし、これまでと比べると「エピソードが変わった」って実感が薄いのも事実かもね。
削除