2016年9月6日

PSO2日記 602 強化餌考察


ほぼおさらいの記事だが「戦道」実装直前企画として今回は「武器強化」に関する「餌」の効率、いわゆる「コスパ」について考察する。先日の記事でも書いたが「エンペ武器」の価格が高騰しており、8鯖では約8万5000メセタ程で売買されている。ハッキリ言うと「ボッタクリ」価格である。一定の価格を超えるとコスパは低下し、高騰し過ぎるとゴミ突っ込んだ方が安いという状況に陥る。85Kという価格は「ゴミ突っ込んだ方が安い」価格帯に余裕で膝まで浸かっている。

もちろん「手間」の削減には繋がる優良餌ではあるが、高くなりすぎると他の手段で安価に済ませられる。基本的には「レアリティー」の高い武器ほど得られる経験値は多くなり、「栄養価の高い餌」だと言える。10~11はリサイクル需要がある為に省いたが、もちろん餌としても有用である。「エンペ武器」はどのラインの餌なのかを考察する。


こちらは「NTノクス」のカタナ強化に同カテゴリーのサリザニアNT(エンペ付き)を餌にしたケース。エンペの効果は素材のレアリティーや強化値に関係なく+90で固定となる。

これを一本85,000で買ったと考慮すれば「85,000÷135=630」経験値1あたり630メセタのコストがかかる餌だと言うことになる。しかしながらこれを素材に強化する場合は強化費用として16,000メセタとグラインダーも取られるので実質は10万2050メセタで135の経験値、つまり「756」のコストがかかる餌と言うことになる。

この値をEPMと名付ける。(experience per meseta)


こちらは同じくカタナカテゴリーのシガルガ-NTを+10まで強化したモノで得られる経験値は162と上述のエンペ武器を上回る。同名武器2本とゴミ適当に突っ込めば+10まで上がるので強化費用的には48000(16000×3)+グラインダー3個分+武器代となる。武器もグラインダーも1050で売られている事も珍しくなく、拾ってくればタダだ。無理に+10にせずとも素材2つの+9で止めれば強化費用は32000に抑えられる上に、それでもエンペよりも「栄養価の高い餌」になる。

余談だが「ライド」に行けば高確率で★9NTの「アーディロウ-NT」が入手できる。未鑑定品で入手すれば鑑定時に+が付くこともあるので2本で容易に+10まで持っていける。この辺はもう気づいている人も多いようでマイショップで買うと一本3万程度の商品なので微妙に金策としても美味しい。

もちろんこれは「加工品」であり、「未加工」の状態では「エンペ武器」が最もコスパ面では優れるのは間違いではないが、それは自分で拾ってきた場合の話で、原価ゼロと考えた場合だ。

エンペの価格によってコスパは変動する。買うと考えれば尚更で「コスパ」はあくまで「原価」によって左右される要素である。高騰し過ぎると「拾ったエンペ売った金でもっといい餌が作れる」という状況に陥るという点を考慮しておこう。


コスパだけを見るなら「お店」で売ってる800メセタの★1武器が一つの基準点となるとも言える。

物凄く手間ではあるが、強化費用は「素材」のレアリティーの影響を受ける。★1~3の場合は1回2000メセタがかかり、グラインダーも消費するので1050を加算して3050という事になるが、グラインダーが有り余っている場合は経費から除外して考えても良い。

★1~3の「基礎栄養価」は僅か「2」であるが、「同武器種」であれば「+5」が加算されるのでショップを巡回して「鍛えたい武器と同カテゴリの★1武器」を見つける事ができれば「800メセタ+強化費2000+グラインダー1050の3850メセタ」で「7」の経験値が買える。

EPM計算で言えば「餌コスパは550」となる。
グラインダーを計算に入れない場合は「400」が「★1 旧式武器」の基礎栄養単価となる。

(エンペ武器の価格+16000+グラインダー代)÷同種135、別種130

この値が最低でも「550」を割らないと「餌コスト」的には高くつく。グラインダーを計算に入れない場合は400以下に抑える必要もあり、これを基準に考えるとエンペ武器の「栄養単価的な適正価格」が見えてくる。

3850あたり7の経験値と考えると「エンペ同種武器」の「135」を得るには★1武器では「74,250メセタ」の費用がかかる事になる。

135÷7=19.2857・・・(n) n×3850=74250
グラインダーを省けば54000

エンペ付きの武器は基本的に「★7~9」なので合成費用は16,000。74250からこの合成費用を差し引くと「57200」となり、グラインダーを考慮しない場合は「38000」がエンペ武器の栄養価に対する適正価格となる。

この値段より高いエンペ武器を買うと「コスパ的には損」であると言えるが、上述したとおり、まず同種武器の「★1を売っている店」を探す必要がある。一旦見つけてもラインナップがコロコロ変わるし、7ずつ何百回も合成するのはかなりの手間だ。

その手間の削減に「いくら出せるか」がエンペを買うか売るかの境目であると言える。

上でも述べたが、拾ってくれば基本的にはタダである。そのままNPC売りしていたり、最悪そのまま捨てているような「★7~9」のNT武器も同じものを束ねればスグにエンペクラスの餌が作れるという点は覚えておいて損はない。

あくまでこれは「NT★13を鍛えるための餌であるNT★12を強化する」為のコスパの話で「NT★13」に直接素材を流し込む場合は「ラムダグラインダー」と言うメセタで解決し辛い部分を天秤にかけて考える必要もある。極力「ラムグラをケチる」場合には「ある程度強化したNT★12」を無駄なく敷き詰め、強化大成功+100%なども併用するのが「ラムグラ」の消費を抑える近道となる。

ラムグラもメセタも一切気にしないのであれば・・・小細工なしに拾ったものをどんどん流しこむのが一番楽だ。

7日より配信の「戦道」のシートには「ノクス」も見えていたが、レボルシオの時のように「取り放題」なシート内容であれば、ノクスだけ拾って破棄を繰り返し、ノクス同士を合体させていくと簡単に高栄養価の餌が量産できる。シートの内容次第であるが、簡単に取れるならシートのコンプよりも餌の量産に向けて動いた方が「得」かもしれない。


例えば「+30」まで強化されたNT12武器。これが「200万」で売っていたとする。高いと見るか安いと見るか。同じ+30でも31手前までは経験値が入るので、一概に同じ「+30」とは扱えないが、コチラのアギリ+30、ゲージは6割と言ったところか?


この状態での「栄養」は90+2377で2467となる。12を素材とした合成には32000メセタが必要となるので「税込み200万」で買ったとしてEPMは824。決してコスパが良いとはいえないが、ここに「21万」で売っている強化大成功100%を足すと・・・獲得できる経験値は1.5倍で3701となりEPMは605まで低下する。それでもまだ高い部類だが、高栄養な餌を用意する最大の利点はラムグラの節約という部分。

膨大な経験値を要する「★13」の強化をコスパが優秀だからと★1ねじ込んでいたのではラムグラがいくらあっても足りない。そういう意味でも日頃から適当なNT12をゴミでコツコツ育てておくと、いざって時にサクッと強化できる。今回のお話を要約すると「豚は太らせてから食え」という話になる。


日記になりますが、キッドのオーダー回しに森アドで雑魚狩り。久しぶりですがバースト中にタガミさんが下りてきた。金目の多スロはくれませんでしたが、野生のタガミは見るとテンション上がるよ。うん。


アフロは今日もラスベガスで釣り。「ラスベガス」の実績埋めを頑張っているのだが、やっと終わったよ。アースシェル釣れ無さ過ぎ。貝が釣れやすくなる料理も食ってバースト中にゴリ押しすること3日、ようやく3回目が釣れてコレで地球コンプだ。明日からは浮上施設だ・・・

6 件のコメント:

  1. エンペはもう金策の商材としてしか見てませんね。自分で強化する時はマガツや徒花で
    大量に落ちる☆10以上の物を食べさせればエンペの代用品になりますし
    こちらの鯖では14万までピーク時は上がりましたしエンペバブルやばいですね・・・

    仙道ではボス戦後にエンペの抽選が入るので安定して取れそうな予感
    値段が落ち着いたらまた普通に強化用にブチ込むのも良いかもしれません

    ギャザといえば少し気になったのが料理の浮上施設カブのラブオリ
    これは巨大補正が50%になる料理でありダイヤ、トルマリンも巨大のカテゴリなので
    ダイヤ、トルマリン狙いであれば宝石30%のうな重よりこっちのがお得かも?

    返信削除
    返信
    1. そうねー、むしろエンペすら面倒な人が強化済みのノクスを買っていくんだろうね。ガルグリシートでどうなるか。ギャザの料理区分はダイヤ、トルマリンには効果あるっぽいってのをWIKIで見たなぁ。こないだの配信以降多少は「料理」が見直されたのか、食材もボチボチ売れるような物も増えてきたね。どうしようもない素材も多いけど今後何の材料に入れられるかわからんから迂闊にデイリーなんぞには突っ込めないなwまぁ明日以降の戦道でどういう「采配」になっているのか、少々楽しみではあるな。まさか「去年の穴」そのままでニャウやってる間に先回りしてガルグリわかしたり・・・さすがにカタパルトにロックかけてるよな!な!

      削除
  2. 仙道は色々と見直して欲しいですね。一番ダメなのは先行しまくって
    後続が死んで放置され仕方なくシップに戻る→降りたら再び敵が湧く
    そして湧きがめちゃくちゃ、ガルグリやニャウが出ずにグダって放棄される

    というパターンが何度かあったのでいざないのように先行できないように
    フェンス設置や湧きの見直しをお願いしたいところ

    返信削除
    返信
    1. うん、アレちゃんとフェンスなりカタパルトがロックされてりゃ迷いようのないわっかりやすい「ヨーイドン形式」の緊急なんだけどね。去年はビーチの惨劇から戦道の「抜け道」、定点往復のハロウィンとクリスマス、年明けてバレンタインにホワイトデーも特に変更なし。ミッション自体はわかりやすい物だったけど卵だらけのイースター、シートの海王種に振り回された雨風・・・大和や徒花はしっかりできてるだけに、旧式の緊急もEP4基準でしっかりと「NT化」して欲しいものだね。

      削除
  3. 9鯖H・U2016年9月7日 0:18

    エンペ武器は雨風くらいの時は良い感じに買っては強化してましたが今では緊急で手に入ったあまりの★7~9を★12NT武器につっこんで★13を強化してますね。私はレイシリーズを全部そろえて強化しようとか思ってるからアレですけど普通の人はたぶん今ならレイ武器を1、2種強化するだけだからエンペ武器はいらないと思う気がするけどどうなんだろう?まぁ、とりあえず深く考えず使う必要があるなら使って、使わないならパパッとエンペ武器売った方がいいかもしれませぬね。あととりあえず戦道は結構楽しかったので期待!できればまたチャンドラも手に入ると嬉しい!

    返信削除
    返信
    1. よく分からんけど、とりあえずエンペ突っ込めばいいんでしょ?的な人も多いんじゃないかな?あんな値段でバシバシ売れる理由が他に思いつかない。言い方は悪いが情報弱者がガンガン買ってくれるなら全部売りだわな・・・

      戦道も穴さえなければ良い緊急だと思うよ。変な抜け道的な裏ワザが放置されてたせいで、効率プレイと普通のプレイで遊び方が違うし、効率プレイなら身内で集まって鍵掛けるのがスジだと思うが、野良で勝手にソレ始めるのが混ざるとグダグダになるからね。マガツの腹パンもそうだけど野良なら正攻法でいこうぜ・・・とは思う。

      削除

スパムの件数がここ数日「ゼロ」なのでとりあえず「承認制」を一時解除致します。