2016年4月2日

PSO2日記 509 対抗戦も終盤、あれ、これ・・・


4/1より「セガラッキーくじ」および「パウチゼリー」関連のコラボが開催。汎用性の高そうなベースウェアも「ハズレのおまけ」として安価に出回っているのでノリでちょっと着替えてみた。ちょっと気に入ったぞ。





9ラウンドを終えて赤と緑がトップ争い。1位に5点4位でも2点という勝ち点の仕組みがある以上、どうやっても「3点差」は挽回できないし4点差付いたら追いつくことも出来ないルールである以上、あと二回でなんとか「僅差」に揃えてくるとは思われるが、当方が唯一、気にしているのはブーストの内容である。



現在のラウンド結果で11ラウンド目に得られるのは「レアドロップ」。最後の12ラウンド目は長丁場となるラウンドだが、通例ならやはり「レアドロップ」へのブーストであろう。って事は、経験値ブーストとかもう無いって事でよろしいのか?そうなると貯めてたボーナスキーは使っちゃってOKって事?ちょっと怖いのでギリギリまで待つけど、多分最後はレアドロだよな・・・まさかのトライブーストの線も・・・

・12時追記

10ラウンドの結果発表と「最終ラウンド」のブースと内容が判明。最終ラウンドのブーストは想定通りのレアドロップなのでボーナスキーは腐る前に消化しよう。

11ラウンドの結果が右のようになれば「接戦」の形で最終ラウンドを迎える事になるが、青はここで最低でも2位を取らないと優勝争いから消える事になる。黄色も最下位だと消える。仮に右のように推移すれば出来レースを疑う余地もなく、盛り上げる為の調整でここで緑が初の4位に落とされブーストでワリを食った挙句の逆転負けとなると、完全に噛ませ犬だ。


さすがに「無い」と信じたいが、このように推移すると・・・ワーオ、全チーム同点!みんな優勝おめでとう!お手て繋いでゴールインだぁ!「最悪に寒い」結果も可能性としては残っている。

・23:30加筆(11ラウンド結果)


このような形で最終ラウンドに突入。最終ラウンドは通常のラウンドの2倍の時間開催されるが、得られる勝ち点には差がない謎仕様なので、トップと5点差の付いた黄チームの優勝は消えた。しかし他チームの勝ち点次第では最下位は免れる可能性も残ってはいる。一方で緑チームは最低でも最終的なスコアが43となりどう転んでも2位は確定している。

青チームはトップと3点差なので「逆転」は無理でも「同立一位」の可能性は残っている。


想定できるパターンとしては、赤の逆転と・・・黄色以外が同点で1位。それとも一度も4位を経験しないまま緑が逃げ切るか?正直どうでもいいな!

新しい 「新体験への出航」で実装される「新世武器」について

2016年4月20日(水)のアップデートにおいて、これまでの武器とは強化方法が大きく異なる「新世武器」の実装を予定しております。
「新世武器」は強化EXPという値が存在し、強化EXPを蓄積させることで、強化値が上昇していきます。
強化EXPは強化対象のベースとなる武器に対して、素材とする武器とベース武器のレアリティに応じたメセタ、グラインダーやラムダグラインダーといったアイテムを消費することで上昇させることができます。
「新世武器」の詳細につきましては、後日オンラインマニュアルなどで詳細をお伝えさせていただきますが、現在の内容と大きく変わる部分についてお知らせさせていただきます。

http://pso2.jp/players/support/measures/?id=8532

既にご覧になった方も多いとは思うし、先日の記事のコメントにも寄せられていたが、状況対応リストの項目に、次期アップデートから実装される「新世武器(以下NT武器)」に関する情報が出てきている。基本的には、このアップデートによって「NT」と名の付いた武器に置き換えられ、(実装済みの武器は一部、★12はノクス系のみ、★13は変更なし)

今後「旧武器」は基本的にドロップしなくなる。例外的に現状の「★13」はそのままという形で、今後実装の★13に関しては「NT」として扱われる模様。詳細は実装直前の生放送などでも語られる事となるだろう。

「新世武器」の実装にともなう大きな変更点
  • アップデート前までに配信された従来の武器については、「旧式武器」と表記させていただきます。
  • 「新世武器」の強化は失敗せず、強化EXPを得ることができる「成功」と成功よりも大きく強化EXPを得ることができる「大成功」のみとなります。
  • 強化値は最大で「+35」まで上昇させることができますが、「+31」以上にするためには強化値の上限解放を行う必要があります。
    強化値の上限解放はベース武器と同じ武器を素材とすることで行うことができます。
    ※上限解放は強化値が「+30」未満でも行うことができます。
    ※強化値による威力倍率の上がり方は、従来の「+10」基準ではなく「+35」基準で調整されていますので、「新世武器」の「+10」時点では、「旧式武器」の「+10」と比べると値が低くなっています。
  • 「新世武器」は同レアリティの武器を素材とすることで、属性強化の条件を満たし、シンセサイザーを使うことなく属性値を強化できます。
  • 「新世武器」の潜在能力は、強化値が+10になることで解放可能になります。
    以後も強化値が+20、+30に達した時に潜在能力解放を行うと潜在能力レベルが上昇し、最大Lv.3まで上昇します。
  • 「旧式武器」も、今までどおりご利用いただけます。
    また、強化方法やマイショップへの出品などもいままでどおりの仕様で行うことができます。
  • 現在の武器強化に関する称号は、「旧式武器」でのみ取得可能となります。
    ※「新世武器」は異なる武器となるため、同じ見た目のものでも称号を取得することはできません。
    ※「旧式武器」は『PSO2es』で入手することができます。また、一部についてはマターボードなどでも入手することができます。
  • 2016年4月20日(水)のアップデート以降、一部の「旧式武器」はエネミーなどからドロップされなくなり、同じ「新世武器」がドロップするようになります。
  • 本アップデートにて、レアリティ★1~★3の一部の武器をドロップしないよう対応させていただきます。
  • 「新世武器」を取得した際、そのアイテムに「旧式武器」が存在する場合は「武器図鑑」に両方とも登録されます。
    ※上記により武器図鑑に登録された「旧式武器」の数もウェポンブースト対象称号の獲得条件に含まれます。
    ただし、マイショップなどで入手した場合は武器図鑑の登録対象外となります。
  • 「強化リスク軽減」「強化成功率」「強化スキップ」などの従来の補助アイテムについては、強化方法が大きく変わるため「新世武器」では使用することができませんが、「旧式武器」を強化する場合は、今までどおり使用いただくことができます。また、「新世武器」のみで使用可能な補助アイテムを新たに追加いたします。
  • 「新世武器」は武装エクステンドを行うことができません。
  • 「新世武器」の「特殊能力追加」方法と、ユニットの強化については、従来どおりの仕様となります。
  • 「新世武器」には現在配信している武器と同じ武器が多く存在するため、従来の武器と同じ「新世武器」については、 名称の最後に「-NT」を追加し、「新世武器」であることがわかるようにいたします。
    【武器の表記例】「ソード」の表記について
    「新世武器」の場合:「ソード-NT」
    「旧式武器」の場合:「ソード」
今後の更新に向けて対応を進めておりますので、しばらくお待ちいただきますようお願いします。

従来の強化で使用していた「リスク軽減」や「スキップ」「成功率アップ」系のアイテムは新世武器の強化では使用できないとあるが「属性+5%」に関する記述はない。

それに「属性強化」に関しては「同レアリティ」の武器をエサにする事で強化されると書かれている。つまり★13の属性強化には★13を突っ込む必要があり、その際の属性の増加量の詳細が不明であり、一個で1%とかだと、大量の★13が必要となり、属性+5%の値上がり待ったなしって事にもなるが・・・


ノクス系武器の「限界突破」の際に属性が34から50に増加している事からも「同武器、同属性」であれば従来通りの「直接加算」であると思わる。これが「同レアリティ」という広い幅で素材として使われた場合の値は不明、加えて「限界突破」に同じ武器が必要という事であれば、限界突破と属性強化を同時に済ませる為には「結局二本いる」って事にもなるし、強化素材のタブの所に「属性値アップ系」の項目も見える。

「属性+5%」の価値がどうなるかは、同レアリティの素材をガンガン詰め込んで+30の60%で使うのか、二本揃ってから+35の60%にするのか、この30と35の性能差はどの程度なのか?という部分でも大きく違ってくる。

不明な点も多いが、同レアリティの素材に関して言えば、「総選挙」の代表武器が夏のイベントには★13になって配信される事だろう。金バッヂかき集めれば一本くらいは強化できるのだろうか?詳細は実装直前の生放送・・・でも結局分からないと思うので黙って「蓋」が開くのを待とう。

10 件のコメント:

  1. うーん、この仕様変更って問題に上がってた属性値に対する依存度への調整じゃなかったんですね?(まだ分からんけど)
    結局じゃあ何のための調整でしょうか?
    大して強くもない武器の強化がめんどくさいってトコへの対応?ちょっとまだ意図が読めてきませんよね。
    こっちの勝手な理想を言うなら「レア武器のドロップは運で、強化は努力」ってトコで★12武器ン本で★13属性値強化デバイスみたいなモンをプレミアム専用でリサイクルに陳列してくれてもいいと思いますわ、今のところ現状のストレスを解消する仕様変更じゃなさそうですよね~。
    後は属性強化5%は20個か30個位でリサイクル出来るようにして欲しいなぁ

    返信削除
    返信
    1. そうよね。よくよく読んでみると結局2本いるって事実は変わってない訳で、30と35の差が大したことないって前提であれば、コツコツ石集めて適当な★13に交換して属性上げて行くって部分では「ちょっとずつ」強くなるってのは認めるが、35前提みたいな空気になると今と変わらないのよね。30の60%にして限界突破で同じ武器突っ込むなら前述の「コツコツ属性強化」の部分ぶち壊しだもんな。

      削除
  2. これ、フレに説明求められて読み直したら、属性あげは結局同レアリティ(以上?)ないと属性上がらないわけで、それがレア度だけしか問わないなら使い道のない他の武器種なんかも全部「エサ」になるわけですから若干緩和とはいえ、旧世代武器の「異名同カテゴリ同レアリティ武器」は属性+1ですから、それから「同カテゴリー」を抜いただけってことになっていそうですね。
    つまり、無理やりに近い合成は属性変化・属性アップアイテムの呼び水にしか使用できないという感じでしょうか。

    あと「+31以上は同じ武器でないと上がらない」もわりと鬼畜要素でして、これまでは2本、もしくは3本で完成だったのが、固定で6本必要になりました。

    旧来の同名武器は+20あたりで超えるとのことですが、運営がいくら「+30は強いですよ」といっても、ネットでの流れは「+35になってから語れ」になるでしょうから、なんかまた荒れそうな気がしなくもないです。
    アルバスの付与できるノクス+35って下手な従来★13を超えていきそうな予感もしますしね…。

    こうなってくるとフリー周回などで得られるという「NT★13」系武器がメインエサになるわけですが、どれくらいの期間で1本得られるかで印象はだいぶ変わりますね。

    武器経験値をリング同様に「実戦でしかEXP貯められないよ」とすれば、育成途中の武器を初心者も熟練者も堂々と振れるはずだったのに、どうしてアイテム合成のみで完結させたんだよと思います。

    詳細の部分にこのあたりの懸念部分が解消される情報があることに期待します。

    返信削除
    返信
    1. 流石に限界突破は一回で30天井が35に拡張されると信じたいwシステム自体がペットの育成に似ているから・・・あ、嫌な予感してきたぞ。限界突破後は経験値の伸び方がヤバイくらい悪くなって結局いらない★13大量に突っ込まないといけない流れ?

      削除
  3. 新世武器は武装エクステンドできません
    この言葉に未来を閉ざされたクラフターが何人いる事やら…
    運営としてはもうクラフトは打ち止めなんでしょうかね?
    既存コンテンツのテコ入れもできずに新体験とか笑わせるなと思いますよ。

    返信削除
    返信
    1. だ、大丈夫だって!「赤武器」はNT化の対象外だし、もしかしたら「青武器」の時代来るかもしれないし多分まだ暫くは行けるって!でもそう考えると「元のコンセプト」が息してないのよね。大多数の★7~11はNT化しちゃうワケだしね・・・

      削除
  4. 個人的にはクラフト使用不可が 地味にキツイ仕様な気がしますね。

    クラフトはコンテンツとしては終了してますが、使える使えないで言えば かなり優秀な機能なので、それが今後は使えないと思うと。
    ※ナギナタ クラス追加クラフトしなくちゃ・・

    クラフト自体の大規模な仕様追加がある前提での NT武器のクラフト不可だと信じたいですね。

    返信削除
    返信
    1. うん、仕組み上「旧式」は供給が絶たれる事にもなる訳なのよね。マターやesで拾える武器なら今までどおりかもしれないけど・・・もしかしてコレ見越しての「総選挙」で旧武器代表を「全クラス用の★13」にして「クラフト品よりは強い」くらいの性能で出す算段なんじゃねぇのかなコレ・・・

      削除
  5. 噂では新生武器ノクスに同じノクス4本で30から+31にする画像が出てるらしく、阿鼻叫喚が巻き起こる予感しかしてないですね
    まぁ、結局は☆13のときと同じように、強化方法変えました!って言って更なるプレイヤーからの搾取を見込んでることだけは分かるので絶望しかないです。
    あと同じ武器何本も必要とか、プレイヤーが期待してる属性強化の緩和と方向性が全く違ってますよね。同じ武器2本ないと弱いのはきつい!って話なのに、今度は同じ武器5本とかそれ以上ないとダメっていう状況になりそうです。1本でも弱くはないないのかもですが、まぁ、でもどうせ期待はできないのかなと

    返信削除
    返信
    1. それ上記の画像の部分だと思う。4本入れた理由が「1本で上限解放+1」だから35にするには4本必要とも考えられるし、「属性強化用」に4本突っ込んだだけかもしれないし、「限界突破」自体は「30」にしてからという訳ではなく「事前に」使っておいても大丈夫らしいんで、「経験値」目当てに複数本突っ込んだだけの線もあるな。「ペットの育成」に似たシステムだし、「限界突破」後がクソマゾいという可能性も否定はできないしなw

      削除

スパムの件数がここ数日「ゼロ」なのでとりあえず「承認制」を一時解除致します。